C#

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)22

136ページまで終了。 以下、なぜ、こんな混乱させる。スクリプト・・・ GameObject gameSceneController = GameObject.Find("GameSceneController"); GameSceneController script = gameSceneController.GetComponent<GameSceneController>(); なんじゃこりゃ?入門書だからもう少</gamescenecontroller>…

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)20

昨日の原因がわかった。RigidbodyのUse Gravityのチェックが外れていた。これは、初期値の違いだろうか。本によっては、初期状態でチェックがあるとの前提で、記載がなかった。 このことで理解できたことがわかった。動くということは、重力の抵抗を上回って…

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)18

仕事嫌だなあ。楽しくないんです。人の手伝いで自分の仕事進まないんです。 手伝わないと結局自分に回ってくるという不毛さ。やれやれ。 だから、今日もあまり時間がとれないなあ。 103ページまで進む。 どうも、「 GetComponent<>();」という括弧が二つつな…

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)13

入門書「スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング」終了。 入門書2冊目終了できた。 同じインプレスブックスのものであった。 スラスラ読めたが、過去の知識と、1冊目をしていなかったら、挫折していただろうというのが正直なところ。 内容はいいの…

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)12

今日も入門書続き。 衝突判定がでのイベントが自動で生じること。すごいなあと思う。背後で動いているプログラムどうなってんだろう。これが、ゲームエンジンというものらしいが、確かにこれでゲームを作ったら楽になるだろうが・・・スペックはゲームエンジ…

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)11

昨日よりはわかった。プレハブセットとインスタンス。 なんとなくわかったということかなあ。 ただ、便利なのか便利でないのか、今判断できないが、勝手にソース元が変更?つながりがドラッグアンドドロップで生成される。これは、操作を油断すると、別の意…

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)10

昨日の続き・・・「継承」でやっぱりひっかかった。prehabの考え方が今一歩理解できないというか、腑に落ちない。ここ調べよう。 入門書「スラスラ読めるUnity C#ふりがなプログラミング」のエラーメッセージまで説明いれくれるの助かる。

Unityを学ぶ(VRチャットへの理解のために)9

昨日に引き続き、入門書「スラスラ読めるUnity C#ふりがなプログラミング」チャレンジ。 基本続けられそうな感じのレイアウトの本でよかった。 public変数を作ったら、UnityのInspectorにテキストボックスがあらわれて驚き! public変数を組むと画面が変わる…